1. HOME
  2. 最新情報
  3. 水に浸かってしまった機器のメンテナンス(修理)につきまして

お知らせ

その他

水に浸かってしまった機器のメンテナンス(修理)につきまして

山水電気(サンスイ・SANSUI)DNAを正統に継承するカスタマーセンターIDK Audioからのお知らせです。
IDK Audioについて、詳しくはこちらをご覧ください

サンスイのオーディオアンプは、水に浸かってしまっても決して諦めないでください。

近年の地球温暖化で、線状降水帯やゲリラ豪雨による住宅浸水で多くの家電製品が廃棄されています。
その様な光景をご覧になられて、恐らく『一度でも水に浸かってしまうと、修復は不可能』と誤解されている方がほとんどかと思います。
現実的には、何らの処置も施さねば使用することは不可能です。
ですが、サンスイDNAを正統に継承するカスタマーセンターであるIDK Audioならば、その様なオーディオアンプでもメンテナンス(修理)は充分可能です。
実際に、過去の水害で水没してしまったオーディオアンプを元どおりにした経験が多数ございます。
【サンスイのオーディオアンプは、水に浸かってしまっても元どおりになる可能性がゼロではないこと】をご認識いただきたいのです。
もっとも重要なポイントは、下記の2点のみです。
この2点のみ実行していただければ、メンテナンス(修理)成功の可能性が飛躍的に高まります。
①電源を【絶対に】投入しないこと
※外見上乾いたと判断して、電源を投入してしまう行為は大変危険です、絶対にお止めください
→停電が復旧する前に水没した機器のACコンセントを抜線する
②内部の汚れの固着や錆を防止するため、できるだけ速やかにメンテナンス(修理)を依頼すること
サンスイのオーディオアンプは文化遺産です。
IDK Audioは、貴方にとって大切な唯一無二である名機達を、末永く良いコンディションでお使い続けられるお手伝いをさせていただきます。

各種お問い合わせは、以下のお問い合わせフォームからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

【オーディオアンプの故障でお困りの方】
メンテナンス(修理)サービス」のページをご覧ください

【オーディオアンプの処分でお困りの方】
買取(下取)サービス」のページをご覧ください

【オーディオアンプの購入をお考えの方】
レストア(中古)製品販売サービス」のページをご覧ください

最新記事

error: Content is protected !!