1. HOME
  2. ブログ
  3. メディカル事業部
  4. 11月8日は「いい歯の日」「いい菌バランスの日」「スッキリ美腸の日」です。

BLOG

ブログ

メディカル事業部

11月8日は「いい歯の日」「いい菌バランスの日」「スッキリ美腸の日」です。

皆さん、こんにちは。
日医標準レセプトソフト(ORCA)の第1号認定サポート事業所の株式会社IDKメディカル事業部です。
メディカル事業部の詳細はこちらから

日本医師会様では、かかりつけ医を「健康に関することを何でも相談でき、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師」と定義しています。

IDKメディカル事業部は、そのための信頼関係構築のきっかけとなりうる会話ネタとして健康にまつわる【今日は何の日】をご紹介しています。
この会話ネタが医師と患者のコミュニケーションの潤滑油になれば幸いです。

いい歯の日

公益社団法人日本歯科医師会が制定しました。
「いつまでも美味しく、そして楽しく食事をとるために口の中の健康を保っていただきたい」という願いが込められています。
また、厚生労働省とともに「8020運動」を推進しており、その一環として11月8日を「いい(11)歯(8)の日」と設定しました。
食物を口から摂取することが健康の大前提です。
皆さんも自分の歯を大切にしましょう。

8020運動とは
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動
1989年、厚生省(現・厚生労働省)と 日本歯科医師会が提唱し、 自治体、各種団体、企業、そして広く国民に啓蒙
運動の根拠は、智歯(親知らず)を除く28本 の歯のうち、 少なくとも20本以上自分の歯があれば、 ほとんどの食物を噛みくだくことができることから

いい菌バランスの日

オハヨー乳業株式会社が制定しました。
ヒトの身体には多くの細菌(常在菌)が存在しています。
その90%は胃や腸管といった消化管に生息し「腸内細菌叢(腸内フローラ)」を形成しています。
善玉菌・悪玉菌・日和見菌が互いに密接に関わり合いながらバランスを保ち、体調と深く関わっていると言われています。
乳酸菌などの善玉菌を積極的に摂るなど、生きた菌のチカラを有効活用するきっかけにしてもらうことが目的です。
日付は「い(1)い(1)バ(8)ランス」と読む語呂合わせとなっています。

スッキリ美腸の日

一般社団法人日本美腸協会が制定しました。
腸を整えることで健康と美容が維持増進できる「美腸(食事・運動・腸もみの3つの基本習慣からもたらされる)」を多くの皆さんに認識してもらうことが目的です。
日付は「美腸」のためには年間を通じた3つの基本習慣が必要であることと、腸の形状から数字の「8」が連想できたことから毎月8日が選ばれました。

関連記事