1. HOME
  2. ブログ
  3. メディカル事業部
  4. 9月17日は「減塩の日」「心・血管病予防デー」「世界患者安全の日」です。

BLOG

ブログ

メディカル事業部

9月17日は「減塩の日」「心・血管病予防デー」「世界患者安全の日」です。

皆さん、こんにちは。
日医標準レセプトソフト(ORCA)の第1号認定サポート事業所の株式会社IDKメディカル事業部です。
メディカル事業部の詳細はこちらから

日本医師会様では、かかりつけ医を「健康に関することを何でも相談でき、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師」と定義しています。

IDKメディカル事業部は、その会話ネタとして健康にまつわる【今日は何の日】をご紹介しています。
この会話ネタが医師と患者のコミュニケーションの潤滑油になれば幸いです。

減塩の日

特定非営利活動法人日本高血圧学会が制定しました。
高血圧の予防や治療において、大切な減塩をより多くの皆さんに実践してもらうことが目的です。
日本高血圧学会が制定した、5月17日の「高血圧の日」とあわせ、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としています。
高血圧は生活習慣病のひとつ。厚生労働省の情報提供サイト(e-ヘルスネット)によると、『20歳以上の国民のおよそ二人に一人は高血圧』であるとのことです。
皆さんも塩分の撮り過ぎには注意しましょう。

心・血管病予防デー

一般社団法人日本心・血管病予防会が制定しました。
『人は血管とともに老いる』ウィリアム・オスラー(1849〜1919)の言葉だそうです。
検診を受けることで血管に由来するさまざまな疾病を予防する意識を高めることが目的です。
上記の言葉どおり、高齢者のリスクが高いことから
「敬老の日」の前日を予防デーとして、広く検診の大切さを啓発しています。
若い血管を保つことがポイントですね。                                                    

世界患者安全の日

(World P世界保健機関(WHO)総会で制定されました。
患者安全を促進することへの人々の意識、関心を高め、国際的な理解を深めることが目的です。
世界保健機関(WHO)では、患者安全文化の醸成のための普及活動の一環として毎年スローガン等を作成しています。
2024年度の テーマは「Improving diagnosis for patient safety」、スローガンは「Get it right, make it safe!」です。
厚生労働省では、医療機関、職能団体、患者団体、教育機関、学会など、さまざまな団体と協力して普及啓発活動を行っています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40267.html

関連記事