1. HOME
  2. ブログ
  3. メディカル事業部
  4. 2月20日は「尿もれ克服の日」「発芽野菜の日」です。

BLOG

ブログ

メディカル事業部

2月20日は「尿もれ克服の日」「発芽野菜の日」です。

皆さん、こんにちは。
日医標準レセプトソフト(ORCA)の第1号認定サポート事業所の株式会社IDKメディカル事業部です。
メディカル事業部の詳細はこちらから

日本医師会様では、かかりつけ医を「健康に関することを何でも相談でき、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師」と定義しています。

IDKメディカル事業部は、そのための信頼関係構築のきっかけとなりうる会話ネタとして健康にまつわる【今日は何の日】をご紹介しています。
この会話ネタが医師と患者のコミュニケーションの潤滑油になれば幸いです。

尿もれ克服の日

女性の排尿障害・骨盤臓器脱を克服した元患者の会である「ひまわり会」が制定しました。
尿もれに関する認識を広く一般に深め、尿もれで悩んでいる女性がゼロ(0)になることを目的にしています。
尿もれ自体は、骨盤底筋訓練(体操)や医療機関の受診で改善されますが、医療機関を受診される方自体が極めて少ないとのことです。
日付は、「尿(2)も(「(何々)も」の英語too=2)、れ(0)」の語呂合わせとなっています。
お悩みの女性の方、ぜひ医療機関に相談されてみてはいかがでしょうか。

発芽野菜の日

株式会社村上農園が制定しました。
発芽野菜は一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防としても注目されています。
発芽野菜をより多くの人に知ってもらい、その魅力に気づいてもらうことが目的です。
日付は毎月20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読む語呂合わせとなっています。
是非、食卓にのせたい食材です。

発芽野菜(スプラウト)とは
発芽直後の植物の新芽のこと
植物が発芽し成長を始めると、乾燥した種子の状態では存在しなかった種類のビタミンや、その他の栄養成分を自分で合成する
●かいわれタイプ:かいわれ大根、プロッコリースプラウト、マスタードスプラウト、クレススプラウト、レッドキャベツスプラウト
●中間タイプ:ブロッコリースーパースプラウト
●もやしタイプ:もやし、大豆もやし、アルファルファ

 

関連記事